ろぐ 3月上旬

10日 月曜日
寝落ち。

だるい…

今日のメモ
120年以上未解決だった“古典パズル”の証明に成功 日本人研究者が成果 「解が存在しない」を実証
感覚的に3はないと思いますけど。
まあ証明となると面倒なんでしょうけど。
9日 日曜日
晩飯後に寝落ち。

桶ってきた、ぼち。

今日のメモ
迷走の中野サンプラザ跡地、コスト高騰で再開発が白紙へ…野村不動産などに協定解除申し入れ方針
地元では黒崎駅の井筒屋跡地が破産管財人もお手上げでしたけどね。
あちらは東京なのでそんなことにはならないでしょうけど。
8日 土曜日
寝落ち。
休日出勤。

疲れた…

今日のメモ
TOICA・SUGOCAがモバイル対応へ スマホ定期券も実現
SUICAはあるのに他と違うのも気になりますが。
JR系なのに統一してくれないと面倒なんですよね。
7日 金曜日
寝落ち。

だるい…

今日のメモ
死後にメッセージを送るサービス、人の手を借りずに最速何日で発動できる?
ほぼ毎日アクセスするようなものなら使えるんじゃないでしょうか。
判定する必要がある以上多少面倒なのは仕方ないですね。
6日 木曜日
寝落ち。

飲み会だった。

今日のメモ
トライアル、西友を買収 3800億円
地元ではザ・モールの翌年にトライアルができましたけどね。
そこの西友は20年後に消滅しましたが…
5日 水曜日
寝落ち。

寒い。

今日のメモ
運転免許証120年の歴史とマイナ免許証が誕生するまで
マイナンバーカードの更新した場合、免許情報が消えた状態で更新されるんですが。
カードの更新なので10年のほうと思われますが、お粗末ですね。
次期個人番号カードは対応してるといいですが、期待できないでしょう。
4日 火曜日
寝落ち。

雨…

今日のメモ
ソフトバンク、AIで無線ネットワーク性能向上を実証
何かよさそうですね。
こういうのであれば問題ないんですが。
3日 月曜日
またり。

暑いのか寒いのか。

今日のメモ
国内外300万以上のフリーWi-Fiへ自動かつ安全に接続、
NTT BPの接続アプリ「Japan Wi-Fi auto-connect」がOpenRoamingに対応

補助系もいくつかあったと思いますが。
ポイ活に混ざってると面倒ですけどね。
2日 日曜日
寝落ち。

桶ってきた、ぼち。

今日のメモ
100円稼ぐのに1万円超の費用 鉄道の赤字ローカル線、都市部の黒字で穴埋めは限界
公共とはいえ営利企業ですからね。
地方のインフラ維持が難しいなら抜本的な対策も必要な気もします。
キミとアイドルプリキュア♪漫画 3 / kusukusu7
にゃー
1日 土曜日
寝落ち。
今日のメモ
Skype、5月5日にサービス終了 Teamsに集約
時代の流れですね。
当時は良かったでしょうけどいろいろ変わってますし。