- 31日 土曜日
-
またり。
桶ってきた、ぼち。
- 今日のメモ
-
デジタル庁の3年間 マイナカード/ポータルで住民サービス強化
やろうとしてることは分かりますが、やり方が問題です。
特に保険証はなくすけど資格証とか意味不明です。
- 30日 金曜日
-
台風。
昨日のほうがひどかった。
- 今日のメモ
-
楽天カード、利用内容をすぐプッシュ通知
すぐのほうが分かりやすいですね。
まあオフラインでスキップされたら意味ないですが…
- 29日 木曜日
-
朝は外出たくないな。
見事に骨が折れました…傘の。
- 今日のメモ
-
医療従事者73万人分の情報漏えいか 製薬大手に不正アクセス 委託コンサルが私物PC使用のポリシー違反
原因はしょうもないですが。
個人用PC保存した挙句マルウェアに感染とかダメなパターンですね。
- 28日 水曜日
-
横に(略
台風が近い。
- 今日のメモ
-
AWSへの移行で二酸化炭素を99%削減 省電力チップや再エネ活用
他のメリットもあればそれでいいんでしょうけど。
リスク管理もしておかないと大変なことになります。
- 27日 火曜日
-
またり。
暑い。
- 今日のメモ
-
開成高校がPayPay導入 生徒主導で食堂のモバイルオーダーアプリ開発
高校生でそこまでできる時代ですね。
受取口の列は人数的にアレかもしれませんが。
- 26日 月曜日
-
またり。
だるい…
- 今日のメモ
-
台湾で違法テレビ視聴アプリ「晴天TV」を通じて日本の番組を無断提供していた2人を逮捕、CODA発表
以前は日本人向けの委託サービスをする業者もありましたけど顛末は覚えてないですね。
こっちはそれとは違うので当然というか。
- 25日 日曜日
-
横に(略
- 今日のメモ
-
「軍国主義」「死ね」と原稿を改変 NHK中国籍外部スタッフの尖閣発言問題
中国語が必要とはいえ歴史問題の内容があれば予想はできたはず。
NHKというのも問題ではありますが。
- 24日 土曜日
-
またり。
桶ってきた、ぼち。
- 今日のメモ
-
【どうする? 中小企業のPC選び】Windows 10のサポート終了間近。
そうだ、補助金で会社のPCを買い替えよう!
OSのサポートが終わるたびにありますね。
自分の会社は予定より1年早く終わってしまいましたが…
- わんだふるぷりきゅあ!漫画 25 / kusukusu7
-
もっと
- 23日 金曜日
-
またり。
暑い。
- 今日のメモ
-
ヤフー、ふるさと納税本格参入 「Yahoo!ふるさと納税」今冬開始
申請までできるのはいいですね。
スマホというのがアレですけど。
- 22日 木曜日
-
横に(略
だるい…
- 今日のメモ
-
いよいよ始まる「給与デジタル払い」 「PayPay給与受取」のメリットと難しさ
基本あと払いなのでメリットが少ないというか。
金額も微妙ですし何とも。
- 21日 水曜日
-
寝落ち。
だるい…
- 今日のメモ
-
デジタル庁、「マイナンバーカード対面確認アプリ」を公開
だそうです。
悪用した犯罪が起きそうですね。