ろぐ 9月下旬

30日 火曜日
またり。
今日のメモ
ソニー銀行、「スマホATM」開始 セブン・ローソン対応
自分は地銀で以前から使ってますね。
なのでないほうが驚きです。
29日 月曜日
寝落ち。

だるい…

今日のメモ
ノートン、「新世紀エヴァンゲリオン」とのコラボ企画
「サイバー脅威VS電子情報防衛装備ノートン」キャンペーン

エヴァも引っ張りすぎですね。
まあ取組自体はいいんでしょうけど。
28日 日曜日
眠い…
今日のメモ
4日間で入場者数26万人超え! 「TGS2025」で中身を隠せるPCや小型PCをたくさん見てきた!
もうまともにゲームやってないですが。
やることが多すぎて時間が足りません。
27日 土曜日
寝落ち。

桶ってきた、ぼち。

今日のメモ
「パスワードが分からない」どころの騒ぎじゃない!? パスキー時代に想定されるデジタル遺品問題とは
パスキーに生体認証使うとアレですけど。
スマホを開けられたら終わりですね。
26日 金曜日
寝落ち。

眠い…

今日のメモ
パナソニック、漕がないママチャリ「MU」 特定原付に参入
原付と比べるとお手軽のような気もします。
自転車にずっと乗ってないのでアレですけど。
25日 木曜日
寝落ち。

眠い…

今日のメモ
シルバーウィーク終了 26年9月は11年ぶり大型連休に
何もなければただの飛び石休日ですが。
誰が名前を付けたんですかね。
24日 水曜日
またり。

眠い…

今日のメモ
中央大学、最大1082件の氏名・アドレスが流出の可能性 教員のメールアカウントに不正利用被害
だそうです。
関係者が多そうなので何とも。
23日 火曜日
またり。
今日のメモ
相次ぐ携帯電話の「事務手数料」値上げは善か悪か――携帯電話ショップの店員はどう考えている?
こうなると財務省と同じですね。
サブブランド移行も再度有料化してるところもありますし。
22日 月曜日
寝落ち。

休みで桶ってきた、ぼち。

今日のメモ
アップル上級副社長が語る「EUの過剰な規制」と日本のスマホ新法への懸念
日本からすれば欧米どちらもアレですけど。
優位に立たないと気が済まないんでしょうね。
21日 日曜日
寝落ち。
今日のメモ
国勢調査かたる詐欺・偽メールに注意 総務省・警察庁などが注意喚起
このご時世する必要はあるんですかね。
他の方法で把握できてる気もしますが。